2015
04.28
04.28
第66回 彦坂ITOSAKI塾 (藤沢分校) 4月30日(木)
第66回 彦坂ITOSAKI塾 藤沢分校
4月30日(木)
回数ですが、藤沢分校と新宿校とを連番でつなげましたので、番号が変わりました。
時間 14:00~16:00
第3回「《文明》の作品の作り方、《野蛮》な作品の作り方」(全10回)
講師:彦坂尚嘉
東洋遠近画法(三遠方)の描き方と分割
かつてのモダニズムアートは、基本として《文明》の美術作品でした。残念ながら日本では《文明》の作品は、極めて少数の作家が達成しただけで、大半は《準-文明》か、《野蛮》な作品でした。
さて、今日の芸術は、《文明》と《野蛮》の同時表示という構造になっています。こういう中で、どのように作品を造るのかを、10回で集中講義します。
(単発の飛び入り参加も、歓迎しますので、おまちしています。)
«««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««
彦坂ITOSAKI塾 藤沢分校
会場:神奈川県藤沢市亀井野3-23-11(前衛実験NETART)
*小田急江ノ島線「六会日大前」下車徒歩約10分
申込・問い合わせ(080−3605−5912 糸崎公朗)
E-mail:糸崎公朗/itozaki.kimio●gmail.com (●を@に変えて下さい)
««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««««
スポンサーサイト