10.01
第108回 彦坂ITOSAKI塾 藤沢
第108回 彦坂ITOSAKI塾 藤沢
告知を間違えて、し損ないましたが、授業はしました。
この授業中に、facebookのグループ「彦坂尚嘉の新しい複雑系」という題名を、「彦坂尚嘉の新しい単純系」に変更する思考の変化をレクチャーしました。
【グループ名変更の告知文章】
今までのグループ名の『彦坂尚嘉の新しい複雑系』を、『彦坂尚嘉の新しい単純系』という題名に変えます。
内容的には、現在の複雑系の社会の中に現れる《新しい単純系》の採取と、考察をしていきたいと思います。
《複雑系》というのは、今日の《文明の構造》ではあるのですが、多くの人々は、複雑な事象から目をそらして生きたいのです。
ですので《複雑系》は、多くの人々に嫌われることであるという認識に、私は達したのです。
というわけで、多くの人々が望む《新しい単純系》を話題にしていきたいと思います。
《彦坂尚嘉の新しい複雑系》の方は、新しい秘密グループを作って、少数者で研究を進めていきたいと思います。
«««««««««««««««««««««««««««««
同様の変更は、逆三角関係展においてもやろうと思います。
基本は《新しい単純系》の展示を試みていきたいと思います。副題に《新しい単純系美術》と付けたいと思います。
そして、もう一つ、藤沢のアトリエの方での美術展を企画していこうと思います。こちらの方は、一日展では無くて、もう少し長くやりますが、一般公開では無くて、会員制の閉鎖展に出来ればと思います。大げさんに言えば学会発表のような美術展に出来ればと考えます。