fc2ブログ



毎週木曜日に新宿三丁目の竹林閣で、塾と展覧会を開催しています。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

彦坂尚嘉

Author:彦坂尚嘉
彦坂尚嘉 美術家。アート・ネットショップ『きたいぶんしギャラリー3000』主催。ヴェニスビエンナーレ、サンパウロビエンナーレ、パリ青年ビエンナーレ出品。クイーンズミュージアム、テイトモダーン出品。芸術分析家、元立教大学大学院比較文明学特任教授。1946年東京生まれ。多摩美術大学油彩科中退。

糸崎公朗 フォトモ・アーティスト。『子供の科学』『デジカメwatch』連載。1965年長野生まれ。東京造形大学デザイン科出身

生須芳英 アーティスト。ノイズ音楽家。1991年生まれ。多摩美術大学夜間部中退。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

07/23のツイートまとめ

hikosaka

政治というのは、国民が作るものです。国民がご都合主義のバカであれば、政治家も同様にバカになるしかないのです。安倍総理には逃げ場所は無い。安倍晋三は、憲法違反の法律を通して、腹を切って切腹して果てるのが、正しい武士としての生き方です。
07-23 19:39

私は、日本の独立と、国民皆兵軍事訓練と、日本の核武装を・・・・という思考との緊張感で、考えます。日本の多くのみなさんは、単なるご都合主義の人々に見えます・・・。日本政府は、どれほど支持率が下がっても、国民の批判を無視して、法案を通すしかありません。
07-23 19:39

つまり根本にあるのは、第九条を作ったのはアメリカであり、そして日本政府がアメリカと軍事協定を長期に締結してきているのは事実でありました。そして現在アメリカ合衆国は、日本との軍事協力を進めたいのですね。そういう事実の積み重ねを、どうするつもりですか?
07-23 19:38

私は日米安保条約には反対で、米軍に出ていってもらって、日本人はスイス型の国民皆兵で自分の国を守るべきだと考えます。国民皆兵での軍事訓練に、皆さんは参加してくださるのでしょうか? そしてフランスの学者エマニュエル・トッドが言う様に、日本は核武装をする必要があるのかもしれないのです。
07-23 19:37

吉田茂が選んだ単独講和は、共産主義陣営を仮想敵国とした日米軍事協定にほかならないと言う批判だったのです。吉田茂は、多くの国民の批判を無視して、アメリカとの単独講和を選び、共産主義陣営を仮想敵国とした日米軍事協定=日米安保条約を結んだのです。その事実を今日どうしようとしているのか?
07-23 19:36

吉田茂が、1951年9月8日にサンフランシスコ平和条約を締結したときも、日本中が、アメリカとの単独講和に反対していました。国民の多数は、ソヴィエトも含む全面講和論の立場でした。つまり自由主義と共産主義国家の冷戦構造のなかで、日本が中立の立場をとろうとする意見が多数だったのです。
07-23 19:35

法案を阻止したければ、長期的に自民党と対抗できる政治勢力を、普通選挙の段階から作るべきでは無いでしょうか?それをやらないで、いいのでしょうか?それが出来ないくせに、正義を振りかざして、デモをやるので良いのでしょうか? 都合主義の正しい意見に《嘘》を感じるのは私だけなのでしょうか?
07-23 19:34

私も国会へのデモには参加していますが、しかしこの国は直接民主主義では無いのですよ。デモで国会決議を無効にする。直接性民主主義を取れという主張なのでしょうか?インタネットで繋いで、ネット国会を開催して、法案を国民全部で議論して採決をするという仕組みにしたいのでしょうか?
07-23 19:32

憲法九条は、日本国民の同意を得て、制定されたのでしょうか?「この国は二度と戦争をしないと誓いました」とありますが、どこで誓ったのでしょうか?そういう政治式典のセレモニーは、歴史的な事実として無かったと思うのですが、それは、私の言いがかりでしょうか? 朝鮮戦争、ヴェトナム戦争?
07-23 19:31

憲法を変えるとして、平和憲法を廃棄して、『戦争憲法』と言う名前にするわけにも行かないだろう。では、なんという名前の憲法にするのか? 私は、新しい憲法は、日本の国是を《芸術立国》にして、芸術憲法という名前で呼べるものにしたら良いと思う。 http://t.co/xuebP7LqO3
07-23 01:14

スポンサーサイト



T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://41jigen.blog12.fc2.com/tb.php/1493-c27746e6


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード