fc2ブログ



毎週木曜日に新宿三丁目の竹林閣で、塾と展覧会を開催しています。

Prev  «  [ 2023/10 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

彦坂尚嘉

Author:彦坂尚嘉
彦坂尚嘉 美術家。アート・ネットショップ『きたいぶんしギャラリー3000』主催。ヴェニスビエンナーレ、サンパウロビエンナーレ、パリ青年ビエンナーレ出品。クイーンズミュージアム、テイトモダーン出品。芸術分析家、元立教大学大学院比較文明学特任教授。1946年東京生まれ。多摩美術大学油彩科中退。

糸崎公朗 フォトモ・アーティスト。『子供の科学』『デジカメwatch』連載。1965年長野生まれ。東京造形大学デザイン科出身

生須芳英 アーティスト。ノイズ音楽家。1991年生まれ。多摩美術大学夜間部中退。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

09/08のツイートまとめ

hikosaka

船で! http://t.co/nBHmzkoKMK
09-08 23:04

屋形船が、品川だったので、東海道線の湘南新宿ラインに乗ったら、しながのつぎは、大船渡
09-08 22:41

記念撮影 http://t.co/exlvgqCvpa
09-08 21:21

帰路です!
09-08 21:04

カラオケは続いていますが、ふね、帰路に着きました。
09-08 20:48

カラオケ!
09-08 20:16

小路先生の名唱てす。素晴らしかったです。
09-08 20:10

カラオケ大会が始まったのですが、歌の先生が三人いるので、なかなかです。
09-08 19:56

リキオヘンさんと、一緒です。
09-08 19:32

屋形船が動きはじめました。思ったよりも面白い!
09-08 19:06

階級闘争の彼方へこれは、与謝野晶子が1919年に書いた、非常に楽観的な見通しです。文化生活が或程度の成熟期に入れば、そこには個人の能力に適する正当な社会的分業の生活があるばかりで、... http://t.co/12E78THk6l
09-08 17:48

一人の人間が、生まれた時に、病院と言う文明の施設であったとしても、誰もが内在的には、自然状態であるとと言うことは、誰にも共通しています。... http://t.co/qq3xuJTn81
09-08 14:11

今日は、屋形船で、飲み会です。川はあるんですかね?陸の上だたりして!★★★TOURI設立一周年記念イベント第一弾★★★「屋形船で、飲んで語って騒ごう会」9月8日(月)集合時間 18時40分(時間厳守)... http://t.co/YY8zt8e27G
09-08 13:49

電車。
09-08 13:44

Facebookのアルバム「先週の芸術分析塾 本の美術」に写真を32枚アップロードしました http://t.co/0ZHJEbB3K5
09-08 12:16

朝の筋トレ腹筋20背筋16(痛みが走り中止)腕立て20回。
09-08 10:32

今日の体重76.6kg1キロリバウンドです。予想通りに。
09-08 10:22

色々な要素はあるにしろ、一人のにんげんが、生まれた時に、誰もが自然状態で在るとと言うことは、共通しています。この自然状態を、語弊があるにし
09-08 10:19

野蛮と、文明の、分裂の以前のもの?
09-08 03:27

夜の筋トレエキスパンダーダンベル、アームバー20回。
09-08 03:01

スポンサーサイト



T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://41jigen.blog12.fc2.com/tb.php/1732-fe856218


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード