fc2ブログ



毎週木曜日に新宿三丁目の竹林閣で、塾と展覧会を開催しています。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

彦坂尚嘉

Author:彦坂尚嘉
彦坂尚嘉 美術家。アート・ネットショップ『きたいぶんしギャラリー3000』主催。ヴェニスビエンナーレ、サンパウロビエンナーレ、パリ青年ビエンナーレ出品。クイーンズミュージアム、テイトモダーン出品。芸術分析家、元立教大学大学院比較文明学特任教授。1946年東京生まれ。多摩美術大学油彩科中退。

糸崎公朗 フォトモ・アーティスト。『子供の科学』『デジカメwatch』連載。1965年長野生まれ。東京造形大学デザイン科出身

生須芳英 アーティスト。ノイズ音楽家。1991年生まれ。多摩美術大学夜間部中退。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ

第184回 芸術分析塾ラカン

第184回 芸術分析塾ラカン
3月2日(木) のお知らせ

草間弥生


13:00〜
●国立新美術館の草間弥生展を鑑賞。

チケット売り場に13:00集合です。
何かございましたら、下記の電話までお願いします。
080-4346-1358(彦坂尚嘉)
本日は糸崎公朗が、出張でおりませんので、ご注意ください。

■竹林閣での授業

18:00〜21:00
●彦坂尚嘉の切断芸術講座

彦坂尚嘉と糸崎公朗が開催してきた芸術分析塾ラカンで学んできた学生たちは、『逆三角型展シリーズ』という三人展を32回開催してきました。この活動をさらに芸術運動として展開するのが《切断芸術運動》の連鎖展です。それは彦坂尚嘉の芸術分析で、芸術で無いものを切断すると芸術になるという現象を一つ見つけて、この発見を手がかりに芸術の成立を追究研究してみようという作品制作発表グループなのです。

この基本的な手法と原理を拡張して、現在の芸術を考察します。

«««««««««««««««««««««««««««««

芸術分析塾ラカン

一般社団法人 TOURI ASSOCIATION

竹林閣:東京都新宿区新宿5-14-3 有恒ビル6F

※有恒ビルの1Fには「鍵の救急車」がある。

申込・問い合わせ:
itozaki.kimio@gmail.com
080-4346-1358 (彦坂尚嘉)

「竹林閣(新宿三丁目)への道順」
新宿三丁目駅下車(地下鉄は、副都心線、丸ノ内線、都営新宿線の3本があります。)

image_201611230111326ad.jpeg

竹林閣:東京都新宿区新宿5-14-3 有恒ビル6F
※有恒ビルの1Fには「鍵の救急車」がある。
※隣には「ホテルサンライト新宿」がある。
※日清食品の本社ビルの並び。

スポンサーサイト



T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://41jigen.blog12.fc2.com/tb.php/1875-1d114c16


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード